こんにちは
安心婚活 ラウレアマリッジ吉祥寺
結婚カウンセラーの佐藤優です
先日、小泉進次郎さんと滝川クリステルさんのビックカップルが誕生しましたね
とってもお似合いの素敵なカップルで、心からおめでとうございます!と、
嬉しい限りです
進次郎さんのお父様(元総理 離婚歴あり)にご報告された際
「一度は結婚したほうがいいよ」との言葉があったそうです
この言葉、実は私の周囲では良く聞く言葉だったりします
・結婚したくても良い出会いがない
・いつかは結婚と思いながらもまだいいかなっと婚活せずに年齢が上がっていく・・・
・彼はいるけど結婚の話に進まない
・もう結婚せずに友人と一緒に暮らしていく
・もう結婚せずに、姉妹・兄弟だけで生きていく
などなど、ずるずると独身を続けている方は多いと思います
一度でも結婚をした方ならば、(かつての私のように)「結婚なんて懲り懲り!」というのもありかと思います
でもでも、一度は結婚したほうがいいと、私も小泉元総理と同じ意見です(恐縮ですが・・・)
もちろん、結婚相手として理想を追い続けるのも良いですが、ほどほどのところで許容範囲を広げる必要もあります
理想と現実のギャップを突き付けられるのは、年齢が上がるほど多くなります
その時には既に遅し・・・
かなり条件を低くしなければ、お見合いすら組めないなどということもあります
今現在、そう、人生で一番若い今このときに、自分を見つめなおして、どの辺で折り合いをつけるかじっくり考えてみていただきたいと思います
よほどの理由がない限り、結婚ができないということはないと思います
折り合いです
自分にとってどんな方が相応なのか、自分が絶対に譲れない条件はなんなのか
結婚相手に対して望む大事なことは何なのか
どのような結婚生活を望んでいるのか
今からどんな努力をしなければならないのか
ご家族やご友人、或いは、結婚カウンセラーなどの話は素直に耳を傾け、自分自身を振り返ってみましょう
そうすると、自分は本当に結婚したいのか?
じゃぁ、どうすればいいのか?
がわかってくると思います
そう、本当に「一度は結婚したほうがいい」と思います
他人と一緒に暮らすことってとっても大変なことだと思います
困難な状況もあるでしょう
それらを乗り越えることは、自分の経験と成長に繋がります
いえ、一度結婚したら離婚してもいいとかじゃないですよ
当相談室でご成婚された方には、お見合いからの恋愛結婚で、結婚後もずっと幸せなお相手とのご縁を繋ぐのが私の仕事ですから
今日は、小泉元総理の「一度は結婚したほうがいいよ」
これ、離婚経験者だから言えること
ほんと、私も激しく同意してしまったので、ブログに書いてみました
迷っているうちに日毎確実に歳はとっていきます
後悔のないよう、まずは自分自身のことをしっかり見つめてみることをお勧めします
*ご入会のご相談は無料です
お問い合わせは、お電話、お問い合わフォーム、メール、LINEなどからご連絡ください
無理な勧誘は致しませんので、お気軽にご連絡ください♪