こんにちは。
きめ細やかなサポート、安心婚活の結婚相談所
ラウレアマリッジ吉祥寺の佐藤優です
結婚相談所での婚活は、スピード感を意識しての日程調整をお勧めしております
先にお話しますと、これからお話するスピード感を大事にすることによって、お互いが結婚相手としてふさわしいと思えるお相手にであれば、婚活手段よりも早くプロポーズを受けることが可能です
交際期間はおよそ3ヶ月程度ですので、運命の方との出会いがあれば、およそ3ヶ月で成婚となります
結婚相談所は結婚への最短コースと言われるのはこのスピード感と仲介する仲人がいるためです
さて、そのスピード感とは?
会員様によっては、次々とお見合いのお申し込みがあったり、
様子では次へ次へと進まなければならない場合もあります。
お見合いが成立しましたら、双方の相談室を通してそれぞれの会員様のご都合をすり合わせてお見合い日程を決定しますが、お仕事などのご都合もありますが、なるべく早い日程でお会いすることをお勧めします。
気持ちの上でも、お見合い成立からお見合いまでの期間が空きすぎてしまったりすると、お会いしてみたいという印象が薄れてしまう場合があります。
また、お見合いの後、交際に進んでからも同じことが言えます。
まず、お互いが交際へ進みたいという気持ちが一致すれば、相談室を通じてお相手のフルネームと連絡先をお伝えします。
ほとんどの場合は男性からファーストコール(初めての電話)を、お見合いの翌日か翌々日にしていただき、ご挨拶に加え、次にお会いする日程を決めます。
ここで、なかなか日程が決まらないと、これもまた気持ちが離れてしまったりすることがあるので、次のお約束をしましょう。
さらに、交際へ進んで2回目以降も同じです。
おそらくお見合いの後に初めてお会いするときに、メールアドレスやLINEなどの連絡ツールを交換すると思いますが、2回目以降またお会いしたいと思われる場合は、まめな連絡をしていただくと良いですね。
なるべくであれば、毎週1回、3回続けてお会いしていただきたいと思っています。
すると、お相手との距離感が縮まったり、或いはご縁がなかったなどがわかってきます。
交際を続けたい場合は、こまめに(かといってしつこすぎちゃダメですけど)連絡をしていれば、都合によって毎週お会いすることができなくても、時間がご縁を遠ざけてしまうことはないと思います。
結婚相談所の場合は、もしご縁がなければ次いこ次!という形になりますので、もしご縁がないと思ったとしたら、交際終了のご連絡も相談室を通じて早めにお相手に伝えましょう。
交際期間のおよその目安は3ヶ月です!
以上の様に結婚相談所での婚活は、1日でも早く運命の方とご成婚に至るも、その逆にしても、いずれの場合もスピード感が大事です。
私としてはもちろん、1日でも早く運命の方と幸せなご成婚退会をしていただきたいと思っておりますので、スピード感を持って交際を重ね、プロポーズ→ご成婚♪ のご報告をお待ちしております(*^^*)
あ、ちょっと私情が入ってしまいましたが、結婚相談所での婚活はスピード感が大事!
頑張るあなたを応援します♪
ご相談は随時お受けしております。
お問い合わせは、お問い合わせフォーム、メール、LINE、お電話などにてご連絡ください。
お問い合わせフォーム(メールにて返信)、メール、LINEからご連絡いただいた場合は、それぞれの方法にて折り返しご連絡させていただきます。
それではまた☆彡