こんにちは
安心婚活 ラウレアマリッジ吉祥寺の佐藤優です
当相談室は、安心して婚活をしていただくために、月々のコストは月会費のみとさせていただいております(エコノミーコース)
カウンセリングをしていて思ったことは、「結婚相談所の相場がわからない」というお話を多々伺うことがありましたので、料金だけではなく、結婚相談所の選び方についてここで書かせていただきたいと思います
結婚相談所として代表的なものは
・大手結婚相談所(パートナーエージェント、ツヴァイ、オーネットなど)
・大手結婚相談所に加盟する会社として経営している結婚相談所
・大手結婚相談所に加盟する個人の結婚相談所(当相談室はこれに当たります)
・完全に個人で行っている結婚相談所(昔からの近所のおばちゃん的な仲人さんなど)
いずれもメリット・デメリットがあります
◇料金
いずれも料金形態は様々で、ご入会金が30万円超のところもあれば、7万円、5万円、3万円、1万円、0円というところもあります
登録料は、サイトに登録するために殆どの相談室で費用が発生します こちらも0円~3万円など
月会費も、それぞれの相談室によってコースにもよりますが、0円~5万円など様々です
お見合い料も、1回につき0円~1万円などこれもまた様々です
成婚料も10万円~数百万円まで様々です
別途、お見合い同行料を設けているところもありますし、1年や2年ごとに更新料がかかるところもあります
つまり、結婚相談所によって、料金は様々です
エグゼクティブな会員さんを集めていらっしゃる相談室でも、どちらかの連盟に加盟されていらっしゃれば、お見合いのお相手はエグゼクティブとは限りません
その相談室内でのご紹介であれば、エグゼクティブな方とのお見合いが組めるかも知れませんが
このように、料金形態については、本当に様々ですので、ご入会を検討される場合はいろいろな相談室のホームページをご覧になって、入会時の費用、月会費、お見合い料、成婚料などを見ていただき、比較していただければと思います
◇サービス
料金が高いからと言って、手厚いサポートを受けられるとは限りません
お見合い~交際~ご成婚までどのようなサポートをしてくれるのか
・必ずご検討されていらっしゃる相談室のカウンセラー(仲人)とお会いになって、どのようなサービスが受けられるのか
・婚活中の担当者は専属であるか(特に大手になると初回の説明ではカウンセラーではなく営業の方が担当されることもあるので、実際婚活中にサポートしてくれるカウンセラーはどんな方なのか)
・婚活中のサポートは、電話やビデオ電話などのサポートのみなのか、必要があれば面談をきちんとしてくれるのか
・カウンセラーがころころ変わらないかどうか
▼カウンセラーが最後までずっと変わらない相談室では、そのカウンセラーと実際お話してみて、ご自身と合うかどうか。ここがもっとも肝心なところかと思います。
・その他、相談室やカウンセラーの理念がご自身に合うかどうか
結婚相談所は、人生の大事な節目となる結婚をサポートする場所です
ご自身に合う結婚相談所を、入会前にしっかりとご自身で確かめてからご入会してくださいね
*当相談室は費用を気にすることなく婚活していただける設定で、サポートも手厚く行っております
ご興味ある方は、ぜひご連絡ください
*ご連絡は、お問い合わせフォーム、メール、LINE、お電話などいずれからも随時受け付けております
ご入会前には個人情報も伺いませんし、無理な勧誘は致しませんので、お気軽にご連絡ください