SNSでも活動しています。
吉祥寺– tag –
-
婚活に「あいきょう」が必要な理由
婚活において「愛嬌」(あいきょう)は、非常に重要な要素です。愛嬌とは、単なる外見の魅力だけではなく、人の心を引き寄せ、安心感や親しみを感じさせる力のことを指します。恋愛や結婚を目指す場面では、第一印象やコミュニケーションが成功の鍵を握る... -
私の婚活・・・
私はね、32歳で離婚して「二度と結婚なんかするもんか!」って2歳の子を抱えたシングルマザーになりました。 それから12年間、娘と遊びに行ったり、受験勉強につきあったり、楽しく暮らしていました。 実は私は両親も離婚しており、父子家庭で育てられ... -
私がご入会勧誘をしないわけ
私は各SNSでも、一度もご入会の勧誘をしたことはありません。 フォロワーさんや、婚活アカさんに、DMをお送りしたこともありません。 更には、ご入会カウンセリングのZOOMをさせていただいた際にも、その場でお決めくださいと言ったことはありません。 お... -
2023年NNR AWARD受賞バナーが届きました!
上半期・下半期通しての「成婚賞」と、 NNRに貢献したことを賞されるMVS賞です 引き続き会員さんのために頑張ります! 年初に各賞の紙の賞状はいただいていますが、画像が取り入れられた様です。プラチナ、金、きれで感動しました♪ 励みになります。感謝です☆ -
結婚後の家事育児について: パートナーシップを築くための7つのポイント
結婚後、夫婦間での家事育児の分担は、幸せな家庭を築く上でとても重要です。多くの夫婦が直面する課題は、どのようにしてこの負担を均等に分担し、円滑なコミュニケーションを確保するかです。ここでは、パートナーシップを築くための7つのポイントをご紹... -
東京での生活に必要なお金は1000万は不要! 〜実際の暮らしを考える〜
こんにちは。ラウレアマリッジ吉祥寺の佐藤優です。今日は、SNSなどで、東京で暮らすには、夫に1000万の収入は必要という、まことしやかにポストされていることについて、東京生まれ東京育ち、しかもそこでシングルマザーとして子供に塾や習い事に通わせて... -
仮交際から真剣交際に移るときの覚悟
結婚相談所では、お見合いから交際に繫がったら、まず仮交際となります。仮交際は、友達以上恋人未満的な存在です。この段階で、デート2~3回目ぐらいから、どんどん結婚観や住みたい場所、女性は仕事を続けるかどうかなどを話し合い、お互い、心に思っ... -
結婚のメリットとデメリット あなたは結婚する?しない?
結婚にはさまざまなメリットとデメリットがあります。 一方で、結婚が良いかどうかは個人個人の価値観やライフスタイルによって異なります。 以下では、結婚のメリットとデメリットを踏まえて、結婚の良さについてブログを書いてみます。 結婚のメリットと... -
2023年度 NNRよりMVS賞をいただきました
2023年度MVS賞をいただきました。 MVS賞とは、NNRの発展に特に貢献した相談室へ贈られる賞です。 NNRに貢献できたことは、大変嬉しく思います。そして、このように賞をくださり、大変感謝しております。 2023年は特に多くのご成婚退会さんが多く出ましたの... -
2023年度も成婚賞を受賞しました
NNRより、2023年度通年でも成婚賞をいただきました。 これはご成婚退会さんが、私のアドバイスに耳を傾け、柔軟に対応してくださり、幸せを掴んでいただいた結果です。 みなさん、ご結婚後に恋愛を楽しみながら、ご懐妊された方も複数名いらっしゃいます。...